最近ではめったにないこと・・・・

石橋桂子

2009年10月25日 19:30

一日に2度もパソコンに向かっています

時々のことですが、『あなたのブログのファンです。がんばって!』と声をかけられることがあります。

エッ、として、ハッ、として、、



昨年5月にシニアに会を立ち上げ、1年と約半年

あけね食堂を開いて、役3ヶ月が過ぎていきました。

現在会員は52名になり、あかね食堂には8名の部員がかかわっています。
シフト制なので、年中無休(今日のように臨時休業をとりながら)です。

その外にも、手芸部。
        手づくり酵素部。
        スイーツ部。
        商品開発部。

             が稼働しています


各部には、一応部長がいますが、すべて部員同士の話し合いで活動している事が、特徴かな?

どうぞ、会員外の方でも、面白そう!と感じたら仲間になってください。


私は、色々な思いを持って、シニアの会を立ち上げたのですが、


その思いの一つに『稼げるシニアになりたい!』
いうことがあります。

超高齢化社会に突入し、その真っ只中を歩いていかなければいけない世代として、
考え行動していかなければいけないことが、たくさんあります。

その一つの場所として、シニアの会があり、あかね食堂があります。


あなたのファンです!といって、応援してくださる若い世代の存在は、本当にありがたく励みになります。


私達は、新しい形の高齢者、というのか、生き方を模索し、提案していきたいとおもっています。


ただ今、準備中なのですが、身だしなみのきれいな高齢者
を目指して、美容講習会も考え中ですよ。


まだまだ目が離せない、シニアの会!ですので、応援してくださいね。