料理の講習会
きのうは警報がでるほどの大雨でしたが、みなさま大丈夫でしたか?
わたしは、モンペに長靴、雨合羽という出で立ちで、お料理の先生をつとめてきました。
前日の買い物が大変で、念には念を入れたつもりだったのに、なんということでしょう。
主菜の
メカジキを買い忘れるなんて~
気が付いた時は、もう夜の7時だったので、どこに行ったってあるわけがないっ。
助手を務めてくれる娘が「泊の朝市に言ったら、絶対にあるよ!」というので、そうすることにしました。
おかげさまで、とても上等なメカジキが手に入ったのですが、同行者様にはほんとに申し訳ない!
その上,えんま帳までなくしてしまい(車の座席の下にあったけど・・・)すべてが、あまりうまく運ばなかっ
ったような気がします。
あと、3回もあるのですが、どうしましょう (がんばるのみ!ですよねっ)
メニューですが、
メカジキの大根おろし煮(焼きトマト、したけを添えて)
ゴーヤーの味噌煮(あつあげ、にんじん、いり卵)
かまぼこ、わかめの胡麻酢あえ(しいたけ、セロリ、黄色のパプリカ)
デザートは柿でした
月桃ご飯と、じゃがいもと菜の花のみそしるをつくりました。
明日は、上京します!