おばさん属の運転は・・・・
もう、怖~いの一語に尽きます
仕事が終わってから、例の弥次さん喜多さん+客人の三人で弁当売り場の下見に行ってきました。
運転の喜多さんは、毎日銘刈庁舎に販売に出かけていて、その運転の腕前は???でしたが、
もう無謀にもほどがあるコンビニの前で
待ち合わせをしたのですが、バック,前進、ともに縁石には、お構いなしに乗りげるし、ひだり~といっているのに、
右にどんどん走るし、いや~怖かった!デス。
以前にも、着物リメークに来ていた方に乗せてもらった時にも「エ~、そこいいのぉ?」と思う間に、
ギュウッと、方向転換したり 「そこは歩道なのでは?」というところをバーッと走ったり、
ドキドキものでした。
でも二人とも、無事故ですって!
怖すぎて、事故のほうが逃げていく???
まあ、そんなこんなで下見お終わり、とにかく、来週月曜日から、お弁当20食持って行ってみます。
もちろん、スタートはワ、タ、シ、ってことになるでしょう。