スリリングな旅も無事終わりました

石橋桂子

2012年06月23日 14:12

今回は、台風の合間を縫って、しかも初体験のシルバー割引を使っての旅だったので、気が抜けなかった!

最近知った、飛行機のシルバー割引・・・国内はどこまででも一律、12、000円
ANAでもJALでも良いのだが、予約はできないので、空港の発券窓口に行って、空席があったら乗り込める。

往きは、台風の影響もあって、すんなりとれてラッキー!

  85分遅れで、ガラガラの機内に乗り込み難なく渋谷のホテルにチェックイン
  神戸からの長男より先につくことができた。
  
  わたしは、10年ほど東京住まいをしたことがあるので、不安はないが、その街並みの
  変わりように???

  8時過ぎに二人で夕食のため外出。
  魚を食べたいねぇ・・・入った居酒屋が驚くほどの混雑ぶりだったが、そのわけは何しろ安~い!!
  常には夜8時を過ぎたら、食べない!という長年の習慣をつい忘れてしまって、食べ過ぎてしまい
  夜中に下痢

  しかし、翌朝にはすっかり回復、腰も膝も痛くならず、15、000歩を超す勢いで民芸品を見て歩いた。

  その合間には、これからの家族の生き方について、のどがかれるほど話し合った。

さて昨日は、長男は4時から仕事にはいるので、渋谷の駅で別れて、私は羽田にゴー!

やはり週末とあって、空港は少し混雑している。

   しかも、明日は慰霊の日だものなぁと少し不安になってきた

   第一ターミナル(だった?)に行って、まずANAの発券窓口に、案の定最終便のキャンセル待ちという。

   どうしようかなぁ・・・思案のしどころだが、とにかくチケットを買う。

   ダメもとで.JALにいってみようとバスで移動。

   シルバー割引で、那覇まで空席ありますか?

   ハイ、一枚あって、3分の間に荷物検査のところに行ってくださいという。

   今まさに、ロープを張ろうとしているところに、待って~とチケット振りかざし、

   どうぞぉ、だいじょうぶですよぉ・・・・フ~、滑り込みセーフ!

那覇空港で,ANAの払い戻しをしてもらい、モノレールに乗り込んだが、わたしって、これから先も

こんな風に綱渡りをしながら、生きていくのだろうか?

ドイツのフランクフルト空港でも荷物が大きすぎるから、手続きをし直せ!と言われたけど、

振り切ってのっけてもらったこともあったけっなぁ。

    もう少し、落ち着いた暮らしを目指そうとつくづく思った次第です・・・ハイ。