みちのく「食と農」をかんがえる旅

石橋桂子

2008年05月05日 18:45

 今月23日から10日間、娘と東北旅行にでかけることになっています。

本来の目的は、父の13回忌のための里帰りだったのですが、ついでに青森の叔母ちゃんを訪ねて、それから。。。と行きたいところが続出!

また、この秋に娘が飲食店を止めて、はじめての大仕事にとりかかる準備中で、これも絡めての欲張り旅行となりました。

そこで、旅費もかさむからということで、私たちはこの黄金週間には、どこへも出かけず、節約生活をしています。うふふ。

そして、旅のプランをたてながら、日ごろのご無沙汰を省みず、いとこ、はとこ、ともだちに、メールしたり、電話したり、葉書をだしたりして、連絡取りまくり週間にしています!

   しあわせだなぁ!

み~んな、待ってるから、必ず、かならず、きてよ~。

      オレはまってるぜ~。
   
 と、言ってくれました。

23にち、私はもう待ち遠しくて、たまりません。

こらっ、おとうさんの13回忌に行くんだぞ。
 
     ウンウン、お父さん大丈夫!
     忘れてないから・・・・お布施もチャンと準備できてるからね。

そして、今日は母の34回目の命日。
昨日は祖母の35回目の命日でした。

祖母と母、二人から「生きること、死ぬこと」の多くをまなびました。
もちろん、祖父からも父からも、二人の妹たちからも!





関連記事