てぃーだブログ › ぱっと、はじけて70さい! › 先輩がたの現在(いま)

2008年09月09日

先輩がたの現在(いま)

 
 5月の末に娘と一緒に、東北駆け巡りを楽しんだが、その時に本当に沢山の方々に会うことが出来、
こちらの収穫も大きかった。

特大号!でお知らせをしたいほどにびっくりの再会もあって、この旅はきっと我々母娘に何かをもたらすだろうと
信じきったほどであった。

  しか~し、いまのところな~んにも起きてはいない。大笑い、大笑い


私は30代後半から、高齢者問題に取り組むグループに所属していたので、自らが高齢者になった現在は

益々この問題については、素通りはできない。

  ※仙台で子育てをしながら入会をしていたグループ(全て高齢者問題に取り組んでいる)
        NPO法人あかねグループ
        高齢社会の未来を開く会(事務局長)
        東北WAC


この旅では、
あかねグループの創立者、福永隆子さん(86歳) 
青森の保子あばちゃん(86歳)
親友の菅原さんのお母さん(86歳)
義母、すみおばあさん(84歳)

お会いする事は出来なかったが、
鳴子の旅館 深山の板垣さんのおかあさん(70代後半のはず)外出中だった。
秋田象潟の渡辺さんのお母さん(80代)入院中とのことだった。

みなさん、それぞれ、本当にそれぞれの生き方で、実年齢で、ひとくくりにする事は絶対に出来ないと強くおもった。

そして、見事に女性だけの老後であった。


私も60代から、単身?なので、この先輩方の生き様は、胸にズシーンと響いている。


あり難い旅だった!!










Posted by 石橋桂子 at 11:25│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。