
2008年10月01日
10月の行事いろいろ
早いものです!
おりじんを閉めてからもう9ヶ月がたち、首里に引っ越して、しし丸と別れてから、半年。
最近、娘も私も、それぞれに、これから・・・がみえてきたように思っています。
ということで、今月のシニアの会の行事予定をお知らせします。
◎高齢者向けの料理教室と食事会
日時 10月16日(木) 10:00~14;00
場所 てぃるる、生活実習室
費用 2000円 (会場費、材料費)
身近にある食材を使って、健康的で、美味しく、バランスの取れた、お料理をつくります。
調理後はゆっくり食事を楽しみましょう。
◎月例会
日時 10月20日 (月) 13;00~14;00
場所 NPOセンター会議室
はじめの一歩プロジェクト参加について
芸術療法ワークショップについて
◎芸術療法ワークショップ
日時 10月28日 (水) 17;30~20;30
場所 てぃるる第2会議室
参加費 2000円(材料費含む)
詳しい内容は後ほどお知らせします。
その外にも、沖電(うるま支店)の料理教室の講師をする事になっています。
ファミサポの勉強会の日(3日)もあります。
今日は豊見城のケアハウスひまわりに、すみおばあさんを訪ねました。
明日は銘苅庁舎に、公設市場の空き店舗の申し込み書類をもらいにいってきます。
こんな風に書き出すと、けっこう忙しそうでしょ!
実はそんなでもなくて、の~~んびりすごしていますので、どうぞ遊びにおいで下さいませ。
お茶いたしましょうよ。
そのほか、家ではほとんど、縫い物をしていて、楽しいです。
おりじんを閉めてからもう9ヶ月がたち、首里に引っ越して、しし丸と別れてから、半年。
最近、娘も私も、それぞれに、これから・・・がみえてきたように思っています。
ということで、今月のシニアの会の行事予定をお知らせします。
◎高齢者向けの料理教室と食事会
日時 10月16日(木) 10:00~14;00
場所 てぃるる、生活実習室
費用 2000円 (会場費、材料費)
身近にある食材を使って、健康的で、美味しく、バランスの取れた、お料理をつくります。
調理後はゆっくり食事を楽しみましょう。
◎月例会
日時 10月20日 (月) 13;00~14;00
場所 NPOセンター会議室
はじめの一歩プロジェクト参加について
芸術療法ワークショップについて
◎芸術療法ワークショップ
日時 10月28日 (水) 17;30~20;30
場所 てぃるる第2会議室
参加費 2000円(材料費含む)
詳しい内容は後ほどお知らせします。
その外にも、沖電(うるま支店)の料理教室の講師をする事になっています。
ファミサポの勉強会の日(3日)もあります。
今日は豊見城のケアハウスひまわりに、すみおばあさんを訪ねました。
明日は銘苅庁舎に、公設市場の空き店舗の申し込み書類をもらいにいってきます。
こんな風に書き出すと、けっこう忙しそうでしょ!
実はそんなでもなくて、の~~んびりすごしていますので、どうぞ遊びにおいで下さいませ。
お茶いたしましょうよ。
そのほか、家ではほとんど、縫い物をしていて、楽しいです。
Posted by 石橋桂子 at 23:14│Comments(0)