てぃーだブログ › ぱっと、はじけて70さい! › コーヒーがすき!

2008年10月06日

コーヒーがすき!

 サーッ、始めるぞぉ、といって一杯。

フゥ~、おわったぁ、といっては一杯。

の~んびりテレビ三昧の片手に、コーヒーカップ。

何かにつけて、私の元にはコーヒーがある。

『中毒?』と自問自答した時期もあって、最近は薄めに淹れたものを、4,5杯程度におさえている。

苦いタイプがすきなのだが、豆は浦添のビリオンコーヒー店が、その日の炒りたてを届けてくれるので、
今日はどんなのが届くか!とそれは楽しみである。

 淹れ方は、それはさまざまな方法を試したし、コーヒー教室にも通ったし、仙台では名高いコーヒーショップに弟子入りもした。
その結果、今はもっぱら、ペーパーフィルターで淹れている。

余談になるが、昔、むかし、あるとき、
広瀬側上流の谷あいにでかけ、川原の石を積んで、焙烙(ほうろく)で豆をいって、袋にいれ、
それを石で叩き潰して、沸かして飲んだことがあるが、涙が出そうなぐらいにおいしかった!!



さて今日は、コーヒー談義ではなく、実は飲んだ後の、私流、後始末の話をしたいとおもう。

先ず、コーヒー粕は、乾かして、その後、更にレンジにかけ、さらさらにしてピンクッションをつくる。
(簡単な方法があるので、後ほどネッ)

そのほかにも、ペーパーに入れたまま乾かして、セロテープでもれないようにくっつけて、下駄箱、食器だな、冷蔵庫などに入れて、脱臭剤、虫除けとしてつかう。

また、使った後のペーパーは良く乾かして、靴の中に丸めて突っ込んでおくと、形くづれを防げるし、防臭にもなるし、履くときにそのペーパーでこすると、ぴかぴかになるよ。

食器棚とか、窓ガラスの汚れもをふいっても、きれいにピカピカになるよ。

最後のとどめ?は、土にかえしてください!



明日とか、明後日、ピンクッションの写真を載せますね。  それではこの辺で!



Posted by 石橋桂子 at 16:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。