てぃーだブログ › ぱっと、はじけて70さい! › 健康管理につとめよう!

2008年10月30日

健康管理につとめよう!

 50代に入って間もなく、自分が高血圧だということを知ってから(調理師免許を取るときの健康診断で)
自分の健康管理には、気を使っている方だと思う。

暴飲暴食をしない事。そしてゆっくりよくかんで食べる事(これがなかなか出来ない)

玄米菜食を中心に、バランスの取れた食生活をする。

間食をせず、三食をきっちりとる。

夜8時以降は食べない。

散歩をする(一日1時間はあるく)

まぁこれぐらいのことは、難なく習慣づいているのですが、なかなか痩せません!


     それで、ここに水泳をプラスすることにしましたーぁ。

幸い近くに石嶺公民館があって、
    プールもトレーニングジムも、図書館もあります。(またまた、おひとりさま力がアップ)

ついでに、おひとりさまの会というのも作っちゃおっかな。笑


良いことに、公民館はボラセンに行く、途中にあるのです。

今日もボラセンに用事があって、途中プールとジムと図書館を見学出来た訳です。


ボラセンでは、シニアの会をNPO団体として、登録しました。

西さんが(職員)学童保育のNPO団体のおにいさん、おねえさんを紹介してくれました。
なんと、かつて、働いた事がある保育園の子供たちの、その後の様子を聞く事が出来、本当に楽しかった!

こんど訪ねてみようとおもいました。

そうそう、水着を買わないといけないのですが、どこにいったらいいのかなぁ?
これはかなり問題だぞ~ぉ。
試着もしないといけないんですよねぇ。

がんばろう(なにを?) ふふふ・・・えへへ・・・です。



Posted by 石橋桂子 at 16:18│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。