てぃーだブログ › ぱっと、はじけて70さい! › 仕込みに励んでの一日です

2008年12月29日

仕込みに励んでの一日です

 思いがけずに飛び込んだ、年末のお料理、20人分ぐらいなので、本当に
        楽しみながら仕込みをしています。

私は、伝統的なおせち料理を得意!として、仙台に住んでいた時には、三日三晩寝ずに仕込み、
大晦日にお客様にお手渡しがすむと、茫然自失、動くことさえできなかったものです。

後日、ともこが『紅白は、一人で見るものだと思っていた』と言うのを聞いて、あらためて、その激しい年末行事を
思ったことがありました。

来年はもう止めよう、止めようと思いながら、けっこう根深い人気があったのとニコニコやはり、まとまったお金を懐に新年を迎えることが出来た、安堵感にまけて、
ずい分長いことがんばったものでした。

今度は、本当に家族が一堂に集まった時に、年季の入った腕を振るってみようと思っています。
  長い間、不自由をかけた家族へのお礼をこめて!


これから、チョッと、久茂地へ!

 なちゅらる治療院へ、1年間のあかじゃなくって、コリをとってもらいにいってきます。音符オレンジ




Posted by 石橋桂子 at 15:33│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。