
2009年02月11日
大物に取り掛かります!
青森に住んでいる従姉弟に頼まれていた、リバーシブルのコートを作り始めます。
絣は思い出の品・・・・・亡き夫の形見だそうです。
裏側にする着物を探していたのですが、やっと見付かりました。
一昨日、テレビを見ながらほどいて、その後手洗いをして、いよいよ縫う準備ができました。

黄土色で麻の葉模様の紬なのですが、ご存知のように麻の葉は、模様に切れ目がなく、
邪気がはいってこないということで、あかちゃんの産着とか襦袢によく用いられます。
従姉弟は私より2つほど年下なのですが、最愛の夫に先立たれ、身がちぎれるほどに悲しい思いをしています。
どうぞ、彼女が悲しみから立ち直り、この後幸せに暮らしていけますように!と
祈りながら作ろうと思います。
この後はスタイルを決めて、製図をおこして、まだまだ時間がかかるのですが、
青森に遅い春が訪れる頃までには、とどけようとおもいます。
絣は思い出の品・・・・・亡き夫の形見だそうです。
裏側にする着物を探していたのですが、やっと見付かりました。
一昨日、テレビを見ながらほどいて、その後手洗いをして、いよいよ縫う準備ができました。
黄土色で麻の葉模様の紬なのですが、ご存知のように麻の葉は、模様に切れ目がなく、
邪気がはいってこないということで、あかちゃんの産着とか襦袢によく用いられます。
従姉弟は私より2つほど年下なのですが、最愛の夫に先立たれ、身がちぎれるほどに悲しい思いをしています。
どうぞ、彼女が悲しみから立ち直り、この後幸せに暮らしていけますように!と
祈りながら作ろうと思います。
この後はスタイルを決めて、製図をおこして、まだまだ時間がかかるのですが、
青森に遅い春が訪れる頃までには、とどけようとおもいます。
Posted by 石橋桂子 at 19:07│Comments(3)
この記事へのコメント
久しぶりに、きものを染めたいと思いました。 かつらこさんのお陰です。
Posted by けいしゅう at 2009年02月11日 23:09
リバーシブルのコート、難しそうですが、
淡い色合いの、麻の葉模様、
きっと素敵にできあがりますね、
仕上がりましたら是非写真で見せてください
お待ちしています。
淡い色合いの、麻の葉模様、
きっと素敵にできあがりますね、
仕上がりましたら是非写真で見せてください
お待ちしています。
Posted by グリーンネックレス at 2009年02月11日 23:10
けいしゅうさん>
ほんとに!
なんとうれしいことでしょう。
きっと素敵な作品ができることでしょう。
グリーンネックレスさん>
ハイ、いろいろなスタイルが頭の中をグルグルしていて、しばらくの間私はこのことに夢中です。笑い
出来上がりを楽しみにおまちくださいね。
3月にはまた連絡下さい。
手仕事市、いっしょにしませんか?
おうちカフェで!
ほんとに!
なんとうれしいことでしょう。
きっと素敵な作品ができることでしょう。
グリーンネックレスさん>
ハイ、いろいろなスタイルが頭の中をグルグルしていて、しばらくの間私はこのことに夢中です。笑い
出来上がりを楽しみにおまちくださいね。
3月にはまた連絡下さい。
手仕事市、いっしょにしませんか?
おうちカフェで!
Posted by かつらこ at 2009年02月11日 23:21