てぃーだブログ › ぱっと、はじけて70さい! › ひとりぼっちの限界!

2009年03月26日

ひとりぼっちの限界!

ふたつの仕事があって、どちらも出来るといいのですが、昨日はひとりぼっち だったので(相棒さんがピアノのレッスン)、『おかね!』の方を選びました。

月末でしょ!トホホぐすん

水曜日はあけしのの前で滋味弁販売の日ですが、突然オードブル2台(一万円)の注文がはいって、そっちを選んでしまいました。

本当に、何から何まで 一人で!できる事には限界があるものです。つくづくそう思ってしまいました。


金城町で週3日の滋味弁を楽しみに待っている方がいて(絶対にお届けします)、これは配達ボランティアさんが来てくれるので、先ずあさ一番に片付けて、さ~、これから先は完全に一人作業です。

実は仕事は、前に日からはじまっていて、バザーの打ち合わせ終了後、買出しに出かけました。
野菜が中心の食事なので、荷物が重いの何のって、肩に食い込んで、フラフラになりながら、
それでも何とか家までたどり着き、もう一回出かけなければ!というところに娘ごが帰宅。

車に乗せてもらい『フ~~』 ものの何分かで終了ですものねぇ。


     作り終えて、今度は配達です。

両手にオードブルを下げて、タクシー乗り場まで歩き、やっとこさ約束の時間にお届けできました!

     『テレビに出てたでしょう?色んなことやってるのね』

     『ハイ、そうなんです』   フフフ、いろんなことやってるのですよ~


        帰りはバスに乗りました。




腰が痛くて、疲れて、この消費した時間を考えると、どっちが得だったの?と考えてしまったあかんべーの巻きでした。


     一人はひとりなんですよねぇ。


        ふたぁりだったら、3人分の仕事もできるもの・・・・と思ってしまいました



でも、今日はこれから良いところ(になるかも・・・)に出かけます!




Posted by 石橋桂子 at 08:30│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。