
2011年03月05日
休日
私は、間もなく69歳になるのだが、最近、同年代の方々の休日の過ごし方に興味を持ち始めた。
そりゃあ、いろいろだろうことは想像できるのだが・・・・だが、しかし、なので、
よかったら、おしえてください。
お話しできたら、楽しいとおもいますので!
わたしは、65歳の時に仕事を始めたので、現在は朝7時に家を出て、だいたい夜7時に帰宅する。
料理をしたり、人に会ったり、献立をたてたり、役所に行くこともあるし、
新聞とかテレビの取材が入っているときもあったり、それからぁ。。。。。
毎日があっという間に過ぎて行って、今日は週一の休日である。
よほどのことがない限りは、自宅で過ごすことにしていて、身辺整理?にあてることにしている。
洗濯をして、掃除をして、窓ふき、草取り、あとなんだろう?
襦袢の半襟かけもしなっくちゃ
とにかく、時間に追われないことがとても楽しいのである。
あっ、洗濯が終わったらしい、ピッピッピーと知らせているが、便利だなぁ。
手もぬらさずに、パソコンしてる間に終わってしまうんだもの。
そりゃあ、いろいろだろうことは想像できるのだが・・・・だが、しかし、なので、
よかったら、おしえてください。
お話しできたら、楽しいとおもいますので!
わたしは、65歳の時に仕事を始めたので、現在は朝7時に家を出て、だいたい夜7時に帰宅する。
料理をしたり、人に会ったり、献立をたてたり、役所に行くこともあるし、
新聞とかテレビの取材が入っているときもあったり、それからぁ。。。。。
毎日があっという間に過ぎて行って、今日は週一の休日である。
よほどのことがない限りは、自宅で過ごすことにしていて、身辺整理?にあてることにしている。
洗濯をして、掃除をして、窓ふき、草取り、あとなんだろう?
襦袢の半襟かけもしなっくちゃ

とにかく、時間に追われないことがとても楽しいのである。
あっ、洗濯が終わったらしい、ピッピッピーと知らせているが、便利だなぁ。
手もぬらさずに、パソコンしてる間に終わってしまうんだもの。
Posted by 石橋桂子 at 10:46│Comments(0)