
2011年11月16日
元気に帰宅しました
第20回全国ボランティアフェステバルTOKYOUに参加してきました。
会場は両国国技館と青山学院大学で、二日間にわたったのですが、
わたしは主に高齢者問題について、事務局長は、地域づくり、まちづくり、の分科会に
参加しました。
しかし、参加者が多いうえに、マイクの故障などもあって、聞き取りにくい部分もあったりして、
残念でしたが、全国にこれだけの人々が、何らかの形でボランティア活動をしているという事実を
見て、とても励みになり、実り多い大会でした。
久しぶりの東京は、とんでもなく?上天気で沖縄より暑いと思ったぐらいでした。
会場の近くを、ということで宿は、浅草橋にとったので、下町情緒もたっぷり味わうことができ、
楽しかったですよ!
ということで、今週もがんばりましょう!
会場は両国国技館と青山学院大学で、二日間にわたったのですが、
わたしは主に高齢者問題について、事務局長は、地域づくり、まちづくり、の分科会に
参加しました。
しかし、参加者が多いうえに、マイクの故障などもあって、聞き取りにくい部分もあったりして、
残念でしたが、全国にこれだけの人々が、何らかの形でボランティア活動をしているという事実を
見て、とても励みになり、実り多い大会でした。
久しぶりの東京は、とんでもなく?上天気で沖縄より暑いと思ったぐらいでした。
会場の近くを、ということで宿は、浅草橋にとったので、下町情緒もたっぷり味わうことができ、
楽しかったですよ!
ということで、今週もがんばりましょう!
Posted by 石橋桂子 at 00:05│Comments(0)