
2012年04月01日
今日から新年度!
もう何回迎えてきたのか、今日からまた新しい年度に移っていきます。
特別に思うこともないのですが、高齢者が始めた仕事として、ぜひ成功させたいなぁと思っています。
じゃあ、お尋ねしますが、成功ってどういうこと?
第一に、きっちりと商売として成り立たせること。
利益が上がらないと、理想として思い描いていることが、実現できない!
現実は、実に厳しいものですが、だからこそ、挑戦し続ける醍醐味があります。
私は、何度も言うようですが、今年古希を迎えます。
社会は、私のようなものには、情け容赦なく厳しくて、
何事も、自前で挑戦し続けねばなりません。
私たちの少しだけではあるけれど、強み!といえば、
豊富な人生経験と、たっぷりの時間と(例外の人もいますが)
ほんのちょっぴりの貯えぐらいかな (これも例外あり)
(同)みんなのちからは、現在普通食の弁当とお惣菜を作っています。
前身は、NPOシニアの会が、高齢者の就労の場として立ち上げた、
「あかね食堂」です。
去年の1月に、シニアの会事務所と一緒に現在の場所に引っ越してまいりました。
あかね食堂、立ち上げから数えたら、もう直、石の上にも3年!が経ちます。
先人は本当に良く言い当てるものだと感心してしまいますが、何事をするにも
この3年!は必要で、基礎工事の期間のようなものですものね。
さっぱり、芽が出ないし、トラブルばっかり多くて、がんばって、がんばって・・・
私たちは、先月やっと、本当にやっと、滑り込みで、目標にしていた売り上げを
たたき出すことができました。
みんな、心を一つにして掴み取った!という実感を持つこともできて、
しあわせの美酒にちょっぴり酔うことができました。
何度言っても足りないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
さぁ、明日からまたがんばりつづけましょう!!
特別に思うこともないのですが、高齢者が始めた仕事として、ぜひ成功させたいなぁと思っています。
じゃあ、お尋ねしますが、成功ってどういうこと?
第一に、きっちりと商売として成り立たせること。
利益が上がらないと、理想として思い描いていることが、実現できない!
現実は、実に厳しいものですが、だからこそ、挑戦し続ける醍醐味があります。
私は、何度も言うようですが、今年古希を迎えます。
社会は、私のようなものには、情け容赦なく厳しくて、
何事も、自前で挑戦し続けねばなりません。
私たちの少しだけではあるけれど、強み!といえば、
豊富な人生経験と、たっぷりの時間と(例外の人もいますが)
ほんのちょっぴりの貯えぐらいかな (これも例外あり)
(同)みんなのちからは、現在普通食の弁当とお惣菜を作っています。
前身は、NPOシニアの会が、高齢者の就労の場として立ち上げた、
「あかね食堂」です。
去年の1月に、シニアの会事務所と一緒に現在の場所に引っ越してまいりました。
あかね食堂、立ち上げから数えたら、もう直、石の上にも3年!が経ちます。
先人は本当に良く言い当てるものだと感心してしまいますが、何事をするにも
この3年!は必要で、基礎工事の期間のようなものですものね。
さっぱり、芽が出ないし、トラブルばっかり多くて、がんばって、がんばって・・・
私たちは、先月やっと、本当にやっと、滑り込みで、目標にしていた売り上げを
たたき出すことができました。
みんな、心を一つにして掴み取った!という実感を持つこともできて、
しあわせの美酒にちょっぴり酔うことができました。
何度言っても足りないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
さぁ、明日からまたがんばりつづけましょう!!
Posted by 石橋桂子 at 14:50│Comments(0)