てぃーだブログ › ぱっと、はじけて70さい! › 始発よりも早いモノレールがあった~

2012年07月10日

始発よりも早いモノレールがあった~

 えっ、どういうこと?ゆうれい

私の朝はとても早くて、首里発6:00が始発と、長い間、思いこんでいたのですが、

実はもっと早い時間で、5:48分というのが始発だということがわかりました。

で、今朝はそれに乗り込みました。

きっと、お召列車状態だろうなぁと思いきや、さにあらず!

けっこうの数の人たちが乗り込んでいて、意外でした。

      沖縄の都市モノレールは
      ゆいレール
の愛称で親しまれていて、
      2両編成の可愛らしいヤツです。

      空港から首里駅までを、の~んびりと走っている様子が、
      那覇の町にピッタリで、とてもいい感じです!

乗っている人たちは、真っ先に観光客が多く、その次はあさ連の学生たち、その次あたりが

高齢者たちかな?

     シルバー人材あたりからの依頼で、お掃除に向かうのでしょうか。

     見る限りでは、とても楽しそうです。

     わたしも、お仲間の労働者に違いないので、自然に笑みがこぼれてしまいます。

     エレベーターでは「ハイ、どうぞ。レディファーストだからね」

     「わぉ、ありがとう。ではおさきにぃ」

なんとも、すがすがしくて、かわいらしくて(失礼)、

    「今日も一日、楽しく、元気に働きましょう!」といいました・・・心の中で!



Posted by 石橋桂子 at 17:42│Comments(2)
この記事へのコメント
はやーい その時間 今朝は起きていましたが
いつもは、布団の中です。。。
尊敬いたします。。。
Posted by グリンクリングリンクリン at 2012年07月10日 21:21
グリンさん>

夜もはやいよー

多分、9時には白川夜船・・・・

このごろ、仕事をするのがイヤ!になることが多くて困ってマース。
Posted by 石橋桂子石橋桂子 at 2012年07月11日 13:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。